開設したFLAGを独自ドメイン運用に設定する手順です。
お好きなドメインレジストラでドメインを取得したのち、DNSレコードの設定をします。
1.ドメインの一覧が表示されるので、該当ドメインを選択します。
2.DNSレコードの設定画面になります。
3.「DNSレコードの追加」をクリックします。
4.DNSレコードの追加画面になります。
・ホスト名:取得したサブドメインの文字列(例:www)
・種別:CNAME
・内容:cname.flag.gg.
※ お名前.comの場合は「cname.flag.gg」でご入力ください
と入力して、「DNSレコードの追加」ボタンをクリックして進めます。
確認画面より確定すれば、DNSレコードの登録が完了します。
注意点として、DNSレコードが反映されるまではしばらく時間がかかります。
ドメイン管理会社にも注意書きがあると思いますので、そちらを確認ください。
各ドメインの設定は下記ご確認ください。